NEW YORK JETS FRANCHISE HISTORY |
1959/10/14 |
AFL発足事前会議がChicagoで行われ、New York等にfranchiseを置くことを決定する。 |
1959/12/18 |
New York Titansの初代Head CoachにSammy Boughを指名する。 |
1960/09/11 |
TitansはPolo-Groundにて最初の試合を行う。27-3でBuffaloに勝利。観衆は10,200人。 |
1963/03/28 |
Leon Hess他4名のgroupがTitansを100m$にて取得。 |
1963/04/15 |
Owner groupは2代目Head CoachにWeeb Ewbankを指名する。team名をJETSと改称する。 |
1963/11/24 |
J.F.Kennedyの国葬のためgameをsuspendする |
1964/09/12 |
JETSはSHEA STADIUMを1964seasonから使用。その最初の試合でDenverを30-6で下す。観衆は45,665人。 |
1965draft |
Alabama University Crimsontideの若者、Joe NamathをAFL DRAFTの1位で指名。 |
1965/09/18 |
Joe NamathがKansas City戦にてデビュー。 |
1965/12/16 |
Joe Namathは1965seasonのAFL Rookie of the yearに選出される |
1968/11/17 |
『Heidi-Game』。Oaklandに残り1:05から逆転負けする。『天覧試合』と同じくらいのスポーツボキャブラリーと考えればよろしいみたいです。 |
1968/12/29 |
Oaklandを27-23で下し、初のAFL TITLEを獲得する。 |
1969/01/12 |
ORANGE BOWLでのSUPER BOWL VにてBaltimore Coltsを16-7で下し、World Championとなる。 |
1970/09/21 |
abc Monday Night Footballの初放映にJETS @ Clevelandが登場。試合は21-31でJETSの敗戦。 |
1970/11/01 |
初のNew York Derby。10-22で敗戦。観衆は63,903人。 |
1973/12/16 |
Buffalo @ JETSで、OJの2,000yds rushing達成をアシストしてしまう。 |
1976/12/12 |
Cincinnati戦。Joe NamathのJETSとしてのキャリア最後の試合。 |
1977/05/12 |
Joe NamathはLos Angeles Ramsと契約する。 |
1978/01/23 |
Weeb Ewbankは Pro-Football Holl of Fameに選出される。 |
1998/02/27 |
Jetsは旧来のuniform及びlogoのデザインを変更すると発表した。 |
1983/01/23 |
ストによるshort cut seasonで1969以来のAFC Championshipに進出するものの、Miamiに敗戦。 |
1983/12/10 |
Pittsburgh @ JETSがSHEA STADIUM最後のJETSホームゲームとなる。 |
1984/02/09 |
Leon Hessは最後の共同オーナーの株式を取得。100%のJETS所有権を得る。 |
1984/09/06 |
Pittsburgh @ JETSがGIANTS STADIUMでの最初のJETS home gameとなる。 |
1985/01/29 |
Joe NamathはPro-Football Holl of Fameに選出される。 |
1986/12/28 |
1968season以来のplay-off ホームゲームの勝利。Kansascity @ JETS |
1987/01/03 |
Divisional Play-Off、JETS @ Cleveland。4Q残り4:14,20-10のリードをdouble
over timeの末破れる。 |
1987/01/27 |
Titans最初の契約選手でもあったDon MaynardはJETSのplayerでは2人目のHoll
of Fameに選出された。彼の背番号13は永久欠番とされた。 |
1991/12/22 |
JETS @ Miami。 勝った方がwild-card滑り込みの試合に、parttime Kicker Allegreの決勝FGで勝利。 |
1992/11/29 |
DE Dennis Byrd がKansas City @ JETSのゲーム中、味方と衝突。頸椎を痛め部分不随となる。のちに回復。 |
1993/04/00 |
Boomer Esiason,Ronny Lott,Leonard Marshall等の大物FA選手と契約する。 |
1993/04/21 |
JETS all time leading rusher、 Freeman McNeilが引退を発表する |
1993/09/03 |
DENNIS BYRD が自力歩行でGIANTS STADIUMの観衆の前に登場。その回復をアピールし、
honorary captainとしてcoin tossコイントスを行う。またDENNIS BYRD AWARDの創設を発表する。 |
1994/11/24 |
Miami @ JETSでGIANTS STADIUMの最高観客動員を記録する。75,606人。
試合はあの『spike fake』にrookie CB Gllenが引っ掛かり24-6が24-28の逆転まけ |
1996/01/25 |
QB,Boomer Esiasonが『NFL man of the year』に選出される。しかし契約満了に伴いFAとなりArizonaへ移籍する。 |
1996/04/00 |
Neil O'dnnelと2500M$の契約を始め、隣組のJumbo Eliot等と次々と大物FAと契約する。 |
1996/09/14 |
井上@JETSMASTERが初めてJETSの試合を観戦。JETS @ Miami。#31Gllenの100yds intercept return
TDを目撃する。試合は28-36でMiamiの勝利 |
1996 |
大型補強をしたにもかかわらず、JETS史上最悪の1勝15敗の成績に終わる。 |
1997/02/11 |
New Englandのhead coach Bill Parcellsを招聘、おまけにBill Belichickも連れてくる。NFL Head
Quarterの裁定で翌年の1順指名等をNew Englandに譲渡する。 |
1997/04/20 |
前年Jacksonville,Carolinaより成績の悪かったJETSがDRAFT1巡1位でUSC Trojansの若者、 Keyshawn Johnsonを指名する。 |
1999/01/17 |
AFC Champioship。JETS @ Denver, 23-10で敗戦。フルシーズンでは1968以来のAFC
title game |
1999/07/05 |
NFL on TourとしてWR Keyshawn JohnsonとLB Mo.Lewisが来日 |
2000/05/07 |
Owner Leon Hess死去。その遺言通りJETSは所有権を売却に出し、多国籍医薬品メーカーJohnson&Johnson創始者一族が買い入れる。 |
2003/05/07 |
MLB Marvin JonesがNFL TOKYO 2003のpromotionの一環でTampa BayのLBシェルトン・クォールズと来日 |
2003/07/30 |
JETSはclub史上初めて北米大陸を離れ東京遠征。
8月2日に「NFL TOKYO 2003」としてTampa Bayと東京ドームでpre-season gameを行う。 |