CAP SPACEそんなにないんだからWeber 順とかどうでもいいよ。来季につながるような試合やってくれ、という思いでradio聞いていました。でもBollingerってなんか相変わらずの確変か否かみたいなpassingしてるし。必死なのは判るけど、professionalなんだから勝利という結果出さなきゃ。 statsはこれまでの最高ハジきだしたんだけど、いいとこでFG止まりではいつまでたっても3rd-strings。ホンキで使ってみよう、という気にさせなきゃ来年いられるかどうか判らない。なんかそういう面の必死さが見えないのはいかんと思います。おれらのような日本人のファンはなんもできないけど、ヘタレはヘタレだがprofessionalなんだから結果だせ、と言い続けるのも一つの手です。 まぁHoustonの使い方に目処がついたのは朗報でしょう。
ドラでBushを獲れれば獲りたいですが、Chad,Ellis,らヴぁーにぇす,Robertsonの契約を見直さなければなりません。たった2試合で見方変えて申し訳ないのですが、Bushやめてtrade
downして使えそうなOLを漁るほうがいいような気もしてきました。あ、決めんのはフロントさまか。
あちこちでわざと負けるとかなんとか言ってますが、わざと負けると必ず誰かが割り食って怪我します。一人だけ手を抜くと周りが怪我します。負けるときはあのteamみたいにfront,coach,player一体となって負けるべきでしょう。ただJETSは真似しなくていいです。今日の対戦相手のMiamiはこれまでほとんどJETSと同じ対戦相手と戦って今日で7-7。QBがあの程度で3-7になったときに、Miamiファンの中に
『もう今年はダメ。このまま負け続けてライナートを獲れ』
とか言うのはいたでしょうか? great motivatorとかいうハームがぼやくようではそれ以前にダメなんですが、昨年sweepしたMiamiに今年は負けました。JETSは何やってたんですかね?
Vinnyアニキが出てきてもVinnyアニキを守れないで怪我させたり、3rd-QBが出てきたら何やってもヘタレだから...........では済まないかも。そういう意味ではJAX,SD,New
Orleans,Miamiには勝ってほしかった。Ray Locusにはできたんだ。勝てるときに勝っておけばBollingerが頑張ってるようで全く報われないこんなひどい結果にもならずにすんだかも。
この1勝に大きな意味がない、という試合は確かにあります。勝っても足しにならない試合も確かにありますが、わざと負けて1巡1位とその隣人のhead
coachをまとめてゲットした今週連勝が止まったteamみたいにはなりたくねぇな、とも思います。昨年ダメダメだったMiamiは確かWEEK
15だか16のMNFでNew Englandに勝っちゃったんですよね? それが来週できるかどうか、井上はそういう目でMNF見ます。
高評価のいい指名順とるか、スカウティングと補強ポイントがしっかりしていれば、こいつとこいつを獲るためにtrade downするか、とかそういう戦略もありますので。高順位でも今のJETSのCAP SPACEでは圧迫するだけかもしれません。ドラ1,2獲るだけがdraftじゃないですから。Cincinnatiは10年以上もかかって勝ち始めたら、実はそれは別に高順位ドラの産物ではなかったりしますから。
あーなんか見返すとダラダラグチタレてますね。
すみません。
来週はマンデーナイトです。なんか恥ずかしいです。season前は天王山と読んでいた自分も恥ずかしいです。でも2005season最後に見ることのできるJETSです。よーーーーくみてやりましょう。 |
|
|
|
Miamiでこのbanner......... |
WEEK 15 Dec.18, 13:00〜
@ MIAMI DOLPHINS STADUIM,
Miami,Florida
|
team/Q |
1Q |
2Q |
3Q |
4Q |
R |
New York |
0 |
10 |
7 |
3 |
20 |
Miami |
7 |
3 |
0 |
14 |
24 |
scoreing summary |
-1Q-
MIA-TD:Chris Chambers, 8 Yd pass from Gus Frerotte (Olindo Mare kick is good), 4:08.
Drive: 13 plays, 63 yards in 6:37.
-2Q-
MIA-FG:Olindo Mare 32 Yd, 3:57. Drive: 9 plays, 52 yards in 3:25.
NYJ-TD:Laveranues Coles, 4 Yd pass from Brooks Bollinger (Mike Nugent kick is good), 1:18.
Drive: 5 plays, 64 yards in 2:39.
NYJ-FG:Mike Nugent 42 Yd, 0:03. Drive: 4 plays, 23 yards in 0:21.
-3Q-
NYJ-TD:Doug Jolley, 60 Yd pass from Brooks Bollinger (Mike Nugent kick is good), 8:49.
Drive: 1 play, 60 yards in 0:09.
-4Q-
MIA-TD:Ricky Williams, 23 Yd run (Olindo Mare kick is good), 13:45.
Drive: 6 plays, 61 yards in 1:47.
MIA-TD:Marty Booker, 50 Yd pass from Sage Rosenfels (Olindo Mare kick is good), 10:55.
Drive: 3 plays, 58 yards in 1:19.
NYJ-FG:Mike Nugent 42 Yd, 4:32. Drive: 12 plays, 52 yards in 6:23.
|
|
|