![]() |
||
近いうちに必ず、「勝ったほうが行く」 、という観戦会をやりたいですね。 |
||
業務連絡ですが、GANG GREENさん提唱の観戦会ですが、人数がまったく集まっておらず、GANG GREENさんに報告するのも申し訳ない思いです。井上の腰が普通なら私は行ったのですが、大変申し訳ないですがこんな状況であります。 いつなんの経緯があってこんな話がでてきたかよくわからないのですが、 http://sports.espn.go.com/nfl/news/story?id=3151217 という記事がESPNに載りました。曲解している向きもありますが、私の読解力では、 「今年初め、つまりlast seasonのplay-off JETS @ New EnglandでJETSはNew Englandの許可を得てそれがstandard operationであるend zone後方からのvideo撮影を行ったところ、New Englandに排除されてしまった、そのことを水曜日になってどこからleakされたのか判りませんが、明るみになった、と思っています。 JETSは、「試合中のfield、coaching booth、Locker Roomではいかなるvideo&audio機器を使用してはならない」規定、及び「相手チームのside lineないしcoach及びplayerのgestureを撮影してはならない」というLeague規定になんら違反していませんし、New England側に排除されたときにleagueからの何らかの注意さえ受けていません。JETSは通常、両方のend zone後方からvideo撮影するそうです。ただしNew EnglandはJETSのdefenseへのsidelineからのsignalを撮影し(注:こいつかどうかは不明だが元はCBSの映像)、Lague規定に違反しました。まぁ、場外戦と言っていいでしょう。 今シーズンはChadのド低調で残念な成績になりましたが、このweek 15 @ New Englandは負ける可能性が非常に高いけれど、負けられない試合であり、なんとか一泡ふかしてやりたい気持ちです。Counterのラッキーパンチがぶっささってまぐれだのなんだの言われてもいいので、勝ってほしいです。 観戦会は流れてしまいそうですが、WAR ROOMにはぜひぜひ多くの方の参戦を望みます。現地は当日雪から雨らしいです。いつもの調子とはいかないかもしれません。 |
||
![]() |
next game![]() |
|
![]() |