今シーズンの日本のテレビから観戦できるジェッツの試合は終わってしまいました。開幕戦に始まり、LIVEをGAORAさまに3試合、G+に一試合組んでもらいながらの、この成績には落胆ですが、13連勝中のNew Englandに対して食い下がった、もしかすると、という期待を抱かせただけでも彼等が「投げている」わけではないと判っただけでも収穫です。
負けて収穫、なんて恥ずかしいという一面もあるのですが、
1. ほとんどの試合でmulti Touchdown pass投げてたBradyをTDなしに抑えた。
2. 最初届かなかったblitzが後半届き始めた。
3. ある程度rushが止められた
4. マケのjuggleまでのdriveのChadは別人
5. 実はNEのdrive完遂のTDはなかった
6. college並みだが、optionが面白かった
が、収穫でしょうか。明らかな「善戦」です。ただ善戦マンはいつしか怪物に昇格しますので。
ひとつ驚いたことがあったのですが、よく皆様は「Chadはpass置きにいくんだよねー」と仰っていました。私はそうではなくて、そう見えるだけ、その程度のpassしか投げられないの、判ってるから、と思っていましたが、マケのjuggleのdrive時、かなり鋭い軌道のpassを連発していました。あれを見てやっぱり、「置きにいってたんだ」と確認しました。それくらい鋭い軌道のpass連発でありました。ただしマケのjuggleは試合を左右するpass attemptであったので、マケは来年もう不要です。思い起こせばweek2であの2本のうちどっちかcatchしていれば少なくとも同点にはできたはず。この試合のもあと3点をどう追いつくかがポイントになるはずだったのに。
それとLWがPro-Bowlに選出されなかったのはどういうわけ?? あ、あと、雪投げるのお行儀よくないですよ。FOXBOROの皆さん。
|
|