JETS-JUNKIEとして初の@ゼストキャンティーナ参戦だったわけですが、開幕2戦観戦会2連発2連勝という初の出来事以上に、この2週目のJetsの勝利に興奮しています。できれば私も行きたかったのですが、参戦していただき、勝利のJets-chantを叫んでいただいた(想像)方々、おつかれさまでした。素晴らしいJetsの勝利を共有できて、素晴らしい観戦会であったのではないかと思われます。
 HomeでのNew England戦に勝利したのは2000Season以来、=Bradyの登場以来勝っていませんでした。隔年で全くダメダメなJetsが登場したり、そこそこイケるんではないかというSeasonでも惜敗したり惨敗したり、ということでHomeが鬼門というおかしな状態になっていたわけですが、それを打ち破ってくれたSanchezとRyanとD#とその他JET達には賛辞を与えなければなりません。まだ開幕2連勝ですが、このチームであればなんとかなる、勝利も得られるという自信を、チームも我々も持ったのではないでしょうか?

 試合は必ずしも優勢で進んだわけではなく、前半のSanchezのpassは完全に封じ込められました。しかし
hurry 15 ,knock down5という鬼blitz攻勢でBradyのpassも封じました。やっぱEllisいると違うわ。攻めるdefenseもよければ守るdefenseもよく、RevisはMossにしっかりくっつき、むしろ、ballによく反応してインセプできていただろ?という素晴らしい動きでした。、唯一心配なDBであったStricklandもdown更新を許してしまったmiss tackle以外は問題ありませんでした。まぁ、あと相手のことを言うとアレですが、世間様がみんなBrady=New Englandの力を高く買い、Season通しての予想も高いことになっていますが、play-callのsignalをside lineから送ったら、それをイチイチoffenseの面子がlist bandでcheckしてset、なんてヌルいこやってて、その結果がfalse start2連発とかじゃ、できていないですね
 あと、NFL.comのfront pageでは「upset」という言葉が踊っていました。HomeなのにNew Englandのfavoliteの4ってどういうことだよ、と思いませんか?あの準備のできていないoffenseを封じるのは、今のJets-Dならぜんぜん難しくないわけですよ。能力的に高い連中ばかりかもしれませんが、少なくとも練習はこなしていないようにも見えます。
 そのようなoffenseに対してRyan仕込のdefenseがぶつかった場合、結果こうなるというのが判っただけでも2週目序盤のこの勝利はでかいと思います。彼はこれから壁にぶち当たることもあるでしょうが、チームとしてそれを乗り切る基本的な力もついてきたように見えます。あとはそれを発揮できるか、発揮させるか、あと少々の勝負運も必要でしょう。経験が重なればもっとよいQBもっとよいチームに昇華するにちがいありません。
 ゼストキャンティーナの様子はGANG GREENさんが画像を送っていただいたのをそのままUPしますが、Jetsチーム7人に対してNew England一人ですか。New Englandのファンなんかものすごい数がいるのではないかと思っていましたが、愕然ですね。その4倍くらいの人がいるものだと思っていました。イベントとして集客の結果として全く成り立たないということでしょうか?GAME PASSは今週も「画質に問題があった。深くお詫びします。申し出のある方には一週分の返金に応じます」とのmessageを送ってきました。私らは場所を提供してもらってありがたいですが、みんな一人でいるのがいいのですかね..........あとはearlygameというのが問題だったりして。今日のMiami-Indianapolisが盛況だったら「しゃーねーーなぁ」ということで。
 さて試合です。攻撃権はNew Englandから。
 どんな程度のhyperなのか心配でしたが、冒頭にもご紹介したとおり、sidelineからboardでplay-callを送り、それをBradyはlistbandに仕込んだカンペでチェック、receiverもそれぞれいろんなとこにカンペを仕込んでcheckしていました。日本のCollege Footballのような光景です。
これって準備ができていないってこと??思わぬ光景で驚きましたが、passの精度が悪い、receiverが弾く、という記録にならない敵失に助けられてdownの更新は許しません。それにウチのpass rushもきつく。何度かhurryにさせていましたScottなんかノータッチですっ飛んでいきました。
 最初のdriveは最初のplayでhitを食らったSanchezがfumbleしてend zone近くまで下がったのとかfalse startでまったく仕事ができずpunt。
 ウチが仕事ができない状態なら、New Englandはやっぱ準備ができていない様子。15ydsくらい進まれたーと思ったらholdingで下がってもらったり、ウチのblitz攻勢に対してquick drawやられた、と思ったら、
あら、お久しぶり、向こうにいたBakerがholdingしてくれたり、あんだけpenaltyやってくれたら助かりますわ。
 Sanchez率いるウチのoffenseはrun中心の組み立て。向こうのDBはそんなにレベルが高いとはいえないと思うのですが、様子見というところはあるのでしょう。Ryanの組み立てそのものがものすごいpassにこだわらないというのもあるでしょう。しかし、2
回目のdriveの最初でLWがfumbleしてしまい、New Englandにballを渡してしまいます。全く仕事できない状態です。これはきつい試合になるかと思われました。が、きついのはNew Englandも同様でした。New Englandの力がそんなに変わらず、Welkerやギャフがいない分、落ちている感じはします。そこにウチの鬼blitz攻勢で、簡単にpassが通らない状況に陥れました。ある程度考えたplayだとは思うのですが、sidelineをあがるMossへ投げた30ydsくらいのpassを、ぴったりくっついていたRevisがintercept!!Mossの前を走り、どっちがballを捕りにいったか、というと明らかにMossだったので、physicalにRevisの勝ちです。2年前の開幕戦、Moss相手になにもできなかったRevisからはかなりレベルが上がっています。
 FGを許したdriveはblitzを警戒したBradyがquick releaseでblitzの裏側にacrossで入ってきたEdelmanに投げたヤツで、これはやられた、と思いましたが、最後Edelmanへちょいリードの投げmissで助かりました。前半はずいぶん助けられましたが、よーく見るとやっぱpressureかけてるせいなんだろうなーと思いますよ。
 返しのdriveはTJが最初の3回で27yds。真ん中に微妙ないい穴が開いていました。っていうか、向こうのsetにもよるんでしょうが、WilfolkがMangoldの正面に入らず、off-guardのgapを埋めにいったので、その真ん中をTJが突っ込んでいきました。 GJです。Stuckeyのナイスcatchや、ブラスミが入ったときはお約束のreverseとかでred zoneに進入しますが、StuckeyへのWR screenがバレバレでマイナスするなどしてFGです。でもQBによるgainを過度に期待しない、というRyanが前任地でやってきたのを踏襲しているのかな、と考えると「今」、大きく望むことはないかな、と思います。前半は3-6で終了。

 後半です。
 New Englandの準備ができていないoffenseをそのままにしておくと世間様はボンクラ呼ばわりしますので、なんとかしなければなりません。後半はLWが44ydからスタートさせてくれました。Footballはoffense、defenseだけではないといのが我が社が体現していますね。その次のplayでCotcheryへの長いslantがhitし、一気にred zoneに進入します。たった1playですが、それまでNew Englandに助けてもらっていた試合のmomentumを一気に引き寄せました。
2play後、KellerへのTD passが通り、たちだーーーーーーん!!これまでのボンクラ具合がウソのようです。必要なときに仕事ができるQBであれば、今のとこはSanchezの今のperformanceでよい、という感じがしますが、それでもCotcheryとKellerにばっちり投げ込むSanchezは大器の予感がします。
 返しのNew Englandのoffenseは3&out。しかもmiss puntをやってくれてhalfway付近からの攻撃です。最初はLWが真ん中をついてくれますが、
以前のようにline戦負けしていません。押し込んでいます。Jenkinsさんの力は偉大です。StuckeyへのscreenとCotcheryのslantで、すいすい10ydsくらいまで進み、Sanchezがsprint out→Stuckeyがoutでend zoneでcatch??たちだああああん?と思われましたが、reviewする以前から片足でていたと判るplayでタチダンのcallがひっくり返ってしまいました。が、Sanchezは本当に走りながらtargetを見つけるのがうまいです。カトラーみたいですが、そんなt程度ではないことを祈りましょう。
 3rd-downこんどは反対側に走ったStuckeyがwideopenでしたが、ballはやや高め。Stuckeyもコケるというこで、FG。13-9は一応安心できますが、一発でひっくり返る差。それにここら辺までは、Bradyには一発でひっくり返す力があると思っていました。
 次のNew Englandのdriveで進んだのは最初の10ydsだけで、あとはTaylorのquickなstepに少し対応ができなかったもの。The Meadowlandsのnoiseのせいもあるでしょうが、
そんなmissをするとは思えないNew Englandがdelayを2連発し、簡単なoutや、flyのようなpassを投げmissしたりと助けられました。助けられたというよりはなにかできていない、とやっとわかりましたよ。先週牛さんがNew Englandと接戦に持ち込んだhighlightくらいは見ましたが、全部見るほど時間がなかったのでBradyがどんな程度がわかりませんでした。先週からそうだったのしょうか?毎年毎年ウチの方が準備不足とか怪我とかで散々でしたが、こんなSeasonがやっとめぐってきたのでしょうか?
 これであとFG入れればとりあえず一発逆転だけはない、というdriveは自陣11ydsのことで3rd-longになってしまいますが、valveのLWがちょうどdown更新まで稼いでくれて更新。軽いplay-actionでcomebackのCotcheryがdown更新、Stuckeyへ長めのslantと非常によいリズムで敵陣に進みます。よく見てるとNew Englandのpass rushがほとんどfront4人でSanchezに届きません。ウチのprotectがよいのか、Sanchezに投げさせて引っ掛けるplanだったのか、それは知りませんが、FGで止めるという意思であるならば、New Englandのある程度の成功かも知れません。7点ならなんとかなると。
 しかし残りの9分半の3回のdriveでNew Englandはdownの更新を4回しかできませんでした。投げmissだけかと思ったらdropもありました。こんなmissの多いNew Englandはあまり見た覚えがありません。後半の見せ場は3rd-1でTaylorが突っ込んでdownを更新しようとした場面です。
EllisがRTの内側ををワケなくすり抜け反対側からTaylorに追いつき、Scottとブラトマがワキから抱えて、マイナスにしました。これはすごい場面です。Season序盤のhighlight覚えとかないと。
この次のNew Englandのdriveは今度はpass精度の悪いoffenseだと判ってみていたのでラクでした。まぁこのあとのウチのdriveでもう一回down更新していれば自動終了でしたが、そうもいかず、でも最後はpassを4度つぶして終了です。
 
もう昔と言える9年前にHomeでNew Englandに勝利して以来の勝利です。この勝利をSanchezで得ることができたのは、まさにNEW HOPEです。
 ここから何もかもうまくいくとは誰も思っていませんが、手探りの状態でseasonに突入したことを考えると、SanchezとJET達のこれからの戦いに注目しなければなりません。
 来週のvsTennesseeはevenからfavoliteの3くらいまでの間にあります。なんかそんなに強さを感じないのですが、それはたぶんTennesseeも同じではないかと思われますが、どうなるんでしょうか。来週はWAR ROOMでお会いしましょう。

previous game next game