まだ試合を最後までちゃんとみていないのですが、offenselineがOaklandのpass rushをこぼし過ぎです。決して負けているというわけでもないと思うのですが、Sanchezにpressureかかりまくりです。4回のsackと倍のhurryで相当苦労していました。その分LTへのscreenが効いていたりしていたのですが、Hunter一人のせいでもないと思います。今日の前半、Kellerがあまり出てこなかったのはHunterの隣でblockしていたせいかと思います。それでもOaklandのpassrushはきつかったので、これは単純にline戦Oaklandが強かったのかな?という結論になりそうです。4Qに入ってpassrushがこないsituationでやっとKellerが有効になったくらいですから。
 OaklandのCBは予想通りあまりよくありませんでした。大物の移籍のあとに残ったDBはpenaltyを連発し、いいとこでFDを与えてくれたように思えますが、ウチはdrop3つやらかしましたかね。TDとなるべきcatchとかFD更新するはずのcatchとか。(Gamepassあとで見返すので間違っていたらカンベンしてください)。
 あと、致命的なCromartiのfumbleですが、敗因に間違いありません。間違いありませんが、fumbleでscoreされた返しのKickoff returnがCromartieで、それはまぁ普通なのですが、
Kickoffを待つCromartieはend zoneで「エア・ギター」をやっていました。普通の考え方なら、「そんなのやってる場合じゃねーだろ、反省しる!」というとこなんですが、なんというか、この前向きというかpositiveというか、その姿を見た私は「そんなことやってる〜」ではなく、こういうplayerがJetsを引っ張っていくんだろうな、と思いました。それでBig returnを決めてくれれば言うことないのですが、ああいう姿勢じゃないと、Cromartieはノれないんだろうな、と思います。
 点差的な敗因はCromartieのfumbleですが、試合全体でみると、昨年のAFC決勝などで見せたように、「片方には強いけど、片方ががら空き」で2度のbig gainのTDを与えたことだと思います。これは結構悪い癖だと思います。
 ウチのpenaltyも多かったけど、Oaklandのpenaltyは全部defenseのもの。そういう粗さにも助けられた部分はありますが、passrushもきつかった。
なんか以前のOaklandが戻ってきているような気がします。こんなめんどくさいTeamが同じdivisionじゃなくてよかったと思います。
 Sanchezはno huddleのrhythmとかshort passのtiming、そして走りながらtargetをみつけるのが上手いQBですので、もう少しOLが頑張ってやらないと思うようなpassing offenseが展開しません。最後の最後のdriveはまさにそういう展開であったので、もう少しOLがんばろうぜ。
previous game next game