井上、落胆です。負けるべくして負けたというか、相手に勝って下さいというような、offenseだよ、こりゃ。chatに来てくださった中の94ダンスさんがすんごい鋭いこと言ってました。正確に再現はできないですが、『ここでMartinのrunだろ? こんなのバレバレだよ』 と。おいおいHackettよ。radioしか聞けない日本人にplay-call先読みされてどーするよ。しかもそれ、正解と来たもんだ。
私が結構しつこくVinnyを擁護しChadに少し懐疑的だったのはみなさんもしかしたら理解してる人いるかも知れませんね。結局最近のJETSの問題は今日の後半に象徴されるHackettの保守的なというより、バレバレのplay-callingと、gambleのsituation、scoreしたいところで、さっ引き20ydsのpuntを蹴らせたEdwardsにあるわけですよ。一体どーなってんよの。現地のmediaでVinnyに対する批判も大きいけど、やっぱHackettだよ。coordinatorがあんなんじゃ勝てん! Minnesotaに勝ったのはChadの才能でなくて、Hackettのplay-callingじゃなくて、相手が弱かった。以上、終わりだ。これ重症よ。なんとかなるんか?
1Qは実はお祭り! Mossが最初のpunt returnで63ydsのTD! punt return TDはJETSでは.......覚えがないねぇ。すんごい久しぶりなのは確かだ。Mossはその後でも21yds返すなど、野性味を帯びてきたかも。勢いついたoffenseは、次のdriveでなんと5playで70yds進んで、らヴぁーにぇすへの37ydsTDで締めくくり。Chadいいじゃない、先週からずっとそのままじゃない、って思わせるoffense。その次のdriveもMartinが効果的に走って、最後は写真のようなChrebetへのTD
pass。まさにお祭り! 今後の展開明るい! と思ったが。 次のdriveはinterceptで50ydsのpositionをとられ、更にその次はなんとChrebetが1996以来のfumble。323catch目のfumbleだそうだ。chatのみんなは『珍しい』といったきりで、誰もその後の惨状の予感に気がつかなかったです。2Q終わりのMickensの幻のintercept
return TDも惜しかったなぁ。これGarnesじゃなかったんですね。
さて問題の3Q。play-by-playstatsを見れば判るけど、4回のoffenseでほんとにdownの更新がなかった。マジで。ここらへんが問題のHackettのplay-callingではないかと思われる。1,2でMartinが走って、3でpass
imcompleteで攻守交代。誰でも判るplay-call。Clevelandはさぞ、守り易かっただろう。極めつけは4回目のoffenseでなんとChadがsackをくらい、fumble
lost。で、3payでTD、2-pointも決められてあっさり同点。Vinnyがダメ、ダメと言ってsackで壊しておきながらChadをまもれんのか?
ドアホ!! 差し上げちゃったようなもんだよ。進まないバレバレのoffenseやってposition与えて、TDされてんだよ。defenseが一慨に悪いと言えなくなったよ。あ、でも確かpass
rushは超不足していたかも。Couchに楽々passさせてたわ。
今日の極めつけは21-21の同点になってから4Q最初のdrive。4down-1、Clevelandの40ydsでなんでpunt? puntかよ?! おまいらscoreしたくないんかい? あほぉ!しかもそのpuntはtouch backだ。20yds戻すためにpuntかよ。ドアホ! ここでchatのみなさんも怒ってましたねぇ。まぁ普通怒るよ。どーなってんだ!Edwards! そしたらそのClevelandのdriveは8分もタラタラ流されてFG。
よし!最後の望み。Vinnyならいつもやってたことだが、Chadにはできるか? 4Qcomeback。VinnyにあってChadにないのはそれくらいだから、おまいちゃんとやれよな。という期待通り、interceptをpenaltyで助けられ、Cleveland陣内まで進めた。あと26yds。あとはいいや。Hallくんが悪いわけじゃないわ。blockだからな。誰がこぼしたんじゃ!
最後の望みもこんなつまんないとこでmissするんか、JETSは。これってsame old
JETS? 嗚呼、same old JETS。
こんな試合土曜日に見ろってが? しんどいよ。拷問だ。泣き入ります。 |
|
これはお祭り真っ只中 |
|
-なんとかしてください!- |
WEEK 8 Oct.27 13:00〜
@ GIANTS STADUIM
East Ratherford,New Jersey
|
team/Q |
1Q |
2Q |
3Q |
4Q |
R |
Cleveland |
3 |
3 |
15 |
3 |
24 |
New York |
14 |
7 |
0 |
0 |
21 |
scoreing summary |
-1Q-
NYJ-TD:Santana Moss, 63 yds punt return (John Hall kick is good), 14:21.
CLE-FG:Phil Dawson 23 yds, 8:12. Drive: 10 plays, 74 yds in 6:09.
NYJ-TD:Laveranues Coles, 37 yds pass from Chad Pennington (John Hall kick
is good), 5:57. Drive: 5 plays, 70 yds in 2:15.
-2Q-
NYJ-TD:Wayne Chrebet, 8 yds pass from Chad Pennington (John Hall kick is
good), 14:23. Drive: 8 plays, 62 yds in 4:22.
CLE-FG:Phil Dawson 26 yds, 7:29. Drive: 7 plays, 41 yds in 3:39.
-3Q-
CLE-TD:Mark Campbell, 5 yds pass from Tim Couch (Phil Dawson kick is good),
4:40. Drive: 11 plays, 60 yds in 4:41.
CLE-TD:Andre Davis, 4 yds pass from Tim Couch (Tim Couch pass to Dennis
Northcutt for 2 Pt. Conversion), 0:09. Drive: 3 plays, 11 yds in 1:26.
-4Q-
CLE-FG:Phil Dawson 35 yds, 3:30. Drive: 14 plays, 61 yds in 8:33.
|
|
|