JETS 29,Indianapolis 15
STADIUM:
Lucus Oil Stadium
SITE:East Indianapolis,Indiana
KICK OFF:SUNDAY,Dec.28 16:15(e.t.)
TV:CBS
1Q 2Q 3Q 4Q R
Jets 00 3 15 11 29
Indianapolis  06 03 06 00 15
Scoring Summary
FIRST QUARTER
IND TD 06:55 Joseph Addai 21 Yd Run (Pat Blocked)
SECOND QUARTER
IND FG 11:46 Adam Vinatieri 22 Yd
NYJ FG 01:44 Jay Feely 35 Yd
THIRD QUARTER
NYJ TD 14:48 Brad Smith 106 Yd Kickoff Return (Jay Feely Kick)
IND TD 10:13 Donald Brown 1 Yd Run (Two-Point Run Conversion Failed)
NYJ TD 01:29 Marques Douglas 1 Yd Fumble Return (Mark Sanchez Pass To Dustin Keller For Two-Point Conversion)
FOURTH QUARTER
NYJ FG 13:23 Jay Feely 43 Yd
NYJ TD 05:38 Thomas Jones 1 Yd Run (Mark Sanchez Pass To Braylon Edwards For Two-Point Conversion)
 Jets、生き残りました。我等がJetsはweek16が始まるまでは自力play-offの可能性がなく、他team全部コケてやっとなneed help状態でしたが、この試合が始まる前にMiami、Baltimore、Jacksonvilleなどがことごとく敗戦し、自力で9-7でplay-offに進出する可能性が出てきました。もちろん、HFAが確定したIndianapolisと、first round byeの可能性が無くなったCincinnatiに勝てなければならない、という厳しい条件つきですが、Indianapolisは全勝しなければならないというmotivationを保つ必要がなく、Cincinnatiも寒くおそらくJetsがどのようにplay-offを勝ち進んだとしても「GIANTS STADIUM最終戦」というお祭り雰囲気な敵地」で、無理なplayをして怪我する必要もなく、なんかイケそうな気がしていました。本意ではありませんが、イケそうな気がしていました。
 最近のウチ以外のJets communityには、短期で結果を求める短気な方が多く、まだシーズンも終わっていないのに、「情けない」とか「終戦」だとか、「オーナー以下、GM、HC、コーチ、選手、そしてファンがNFLのフットボールを何も判ってない」、などと、オーナーよりも上、それも超上から目線で語るすごい人が現れたり、シーズン中盤、終わってもいないのに、井上が読売ファンだということに難癖つけて、直接chicken&Yellow Dogメール送ってくる江東区の山口雅生さんなど、おまいらそんなに自信がないのか?結果が出てしまったのか?と思うくらい、一部のファンと他チームファンとアンチ巨人に見限られたシーズンでした。シーズン終わっていないのに、Jets、かわいそうです
(笑)相手チームにはとりあえず常に敬意を示そうよね?
  繰り返しますが、シーズンは終わっていません。
 Jetsは自力でplay-offに進出する可能性を残しています。
 終わったと思う方は、そう思ってもいいが、頼むから黙っていてくれ、な?

 というわけで、Jetsはよくやりましたよ。相手が井上が一番嫌いなチームのIndianapolisということで心境は複雑でしたが、Jetsは勝利するというmotivationを保ち続けた結果ということで、この結果は受け入れられそうです。
 今日はマツバさんとWAR-ROOMにいたのですが、「今年はKickoff-returnがなかったねぇ(=LWの不在)」とか、今年無かった出来事を走馬灯のように語っていたのですが、そんな矢先からブラスミ(よりによってブラスミですよ。彼の能力に疑問があるわけではないですが、passの記録のあるplayerがkick off-Return TDというのは記憶ないです)のkick off-Return TDですわ。びっくりしました。Indianapolis戦のKick-off returnは劇的なのを思い出します。3年前はJustin Millerの、6年前にはJonathan CarterのreturnTDがありました。offenseが多少悪くても、special teamがあるではないか、Jetsはこの10年で13回目、延べ8人目のkick off-Return TDを記録しました。ちょっとした素晴らしい記録です。それにしても、motivationというものは大切なものだ、きっと試合前に「自力play-offの可能性が復活した」、と一節ぶったのでしょう.。そんなんでSanchezのpassの精度は上がらないと思いますが、ballをkeepしながらdriveを続けることは、今のJetsにできる最良最善最短の勝利の手段です。今日はこれを実行できましたね。
 序盤は予想通り、Indianapolisのペースです。ポイントで重要なpenaltyを犯してしまうのも、今年のJetsの特徴。最初のdriveのpointはScotのTripping。あれでとまったものだと思っていたし、Scotの足が伸びているのは横倒しになったからだと思うのはJetsファンの見方だからですかね。でもPATをdeflectし、▲1。この▲1があとで利いてくるとか言っていたのですが、それははずれでしたが、もっと早く「勝利への執念」というものに気がつけばよかったです。
 Second half最初のplayは、私がもうギリギリで出勤の時間でしたが、ブラスミのreturnをみて一気にテンションが上がりました。「この一週間は希望に満ちた一週間になるかもしれない」でウキウキでした。
 で、マツバさんが、「こうなったら今のウチに逆のこと言っておく」と言って、やっぱマニングがひっくり返す、みたいなことを書いていました。現実はそう甘くなく、実際にひっくり返されたのですが、事前情報通り、マニングが引っ込むと形勢が変わりました。Painterの二回目のdriveの最初のplayでPaceがsack、向こうのOLがjuggleしている間にDouglasが匍匐前進でendzoneに持ち込みたちだーーーーん!!またしても逆転です!!
 だからといってマニングをもう一回出すなんてみっともないことはできないIndianapolis、GJだぜ!!2-pointも成功し、18-15で逆転です。
 このあとのdriveも徹底しTJとGreeneのrunです。Sanchezのpassをはさむものの、それは一回だけ、成功が一回だけです。Ryanはこれができるんですね。昨年のBaltimoreのフラッコはそこそこpassの力があるのでこれほど極端ではありませんでしたが、Oakland戦の勝利で得たrunのみdriveを以降有効とみるや、何度も何度もも繰り返しています。OLのblockもよい、TJとGreeneのspeedもよい、おまけに相手も良いとくれば、必然でしょう。11play79ydsのうちpassによるgainは1play-8ydsでした。これで29-15と2ポゼ差、確定です。
 Jets、ほんとうによく勝ちました。 
 彼らは自分でplay-offへの道を切り拓くことができます。幸運な要素がたくさんあり、実力的にどうか、という面もありますが、なんにしても9勝して上位6位に入ることが当座の目標ですので、これが達成できるという大きな目標を最後の週までkeepできたことが少なくとも彼らの財産になるでしょう。何よりもSanchezの財産に。
 
 最終週week17のキックオフは東部時間の20:20のSundayNightに変更になりました。New Yorkの視聴率を集められるおいしい試合が残った、しかもどう考えてもGIANTS STADIUMの最後の試合になりそうで、やってるほうはたまらんでしょうが、たしかにおいしいわ。
 4日の午前中からやってるスポーツバーがあればいいのですが、しかも日本のCSでの放送があればいいのですが、なかなかそうはいかんですよね。この数日で変更があるかもしれませんので、そういう情報がありましたら、ぜひお願いします。

 ってか行きましょう、play-offに。そして新年会のために2週目は空けておきましょう。
previous game next game