先週までの3連敗で内紛みたいなことが起こったらしい、との報道がありましたが、そういうときには勝利するのが一番のクスリですね。でも本当にplayer同士で批判した、それがマスコミに漏れたということになると、通常そのplayerは干されますから、今んとこそんな様子はないので、一の話が百になっちゃった、くらいでいいと思います。

 JetsはMNFのMiami戦に勝利しました。2週目の余韻を除けば丸々一ヶ月ぶりの勝利で、随分我慢したような気持ちです。
 先週の観戦会での敗戦時、
「ウチはこれ(MNF)でやっと勝てると思ってるけど、Miamiはこれが全敗しない最後のチャンスかも知れないので向こうも必死」みたいなことをGANG GREENさんが仰っていて、まさにその通りだと思い、ちょびっと心配していました。play by playを眺めていると最初はどーにもなんねーなーみたいな3凡をl繰り返していましたが、Miamiのmissにも助けられ、普通の余裕の勝利ができました。
 Brandon MarshallというreceiverはDenverのころからあまり見ていなかったのですが、こんなreceiverだとは思いませんでした。そのままいきゃ、TDのところoff-balanceになってno contactでob出ちゃうとか、弾道が悪かったとはいえdropするとか、
果敢にRevisにchallengeして惨敗してるとか、まぁそれはplaycallなんですが、あれじゃQBかわいそうです。ウチは助かりました。
 offenseは決してよい状態、playcallがあったわけではないと思いますが、
LTとGreeneを使いground attackを仕掛けるのは悪くないっつーか、これがJetsの戦い方だと思います。passはBurressにイマイチ通っていないですが、McNightやkerleyのように足がある若いのを使いうまくdistributeできたのはまぁまぁよかったと思います。Miamiのoffenseなので、defenseはこれぐらいできて当然、interceptはpresent以外のなにものでもありません。Miamiには申し訳ないけど、勝っても大きな改善が見られたというワケではなく、ガッツンガツンにblitzかけてくるdefenseにぶつかった場合の我がOLの対処、TEが主戦で受ける場合のSの対応など強いチームとあたったときにどうなるか心配です。来週はNEに負けてるSDですので、勝ってopendateといきたいですね。
previous game next game